社会基盤の安定、生活環境の確保及び、緊急災害時の対応等、日夜大自然の声を聞きながら地域の発展に貢献させていただいております。「自然との調和」を命題として”大地の芸術家”となって取り組んでいます。
又、昨今の事業においては、環境との調和も考えながら活動していかなければなりません。
(株)村山興業ではエコアクション21(環境プログラム)を認証・登録し、限りある地球資源の延命活動に全社一同取り組んでおります。
河川工事
RIVER CONSTRUCTION
日本一の信濃川や渓谷を流れる清津川等、管内を流れる有数の河川はあらゆる生活環境の源であり、大自然の命の原点だと思われます。下流水域の保全、生活用水の確保、出水時の災害防止の為の河川工事は砂防、護岸、築堤、根固といった事業内容で展開されています。


道路工事
ROAD CONSTRUCTION
車社会となった現代では、道なくして生活の交流や安定はありません。道路といっても、都市部の区画道路、郊外のバイパス道路、そして、山間部へ通じる安全な道路確保等、多種多用に渡っていますが、道路としての目的は一緒かと思います。「人」と「人」を結ぶ架け橋の担い手となって取り組んでいます。
圃場整備
FIELD MAINTENANCE
第一次産業と言われる中の代表の農業は生活の上で無くてはならないものです。充実した稲作の為の圃場整備は今の社会のニーズに合った事業ではないでしょうか。圃場整備は稲作の作業効率、集団栽培等の確保の他、自然に於ける雨水の滞流効果による大地の保全にも寄与しています。


災害復旧
DISASTER RECOVERY
大自然の猛威は所かまわず、又、時期を問わずして私達の社会に現れます。そして、悲惨な災害を発生させ、生活の歯車を狂わせます。元の生活環境に戻すべく緊急時として私達は日夜を問わず復旧に取り組んでいます。
リゾート施設開発工事
RESORT FACILITY DEVELOPMENT WORK
様々な人々が憩いの場所として訪れる自然豊かな十日町…
(株)村山興業は、その様々な人、環境に配慮しなければならない制約された現場においても、徹底した環境教育(エコアクション21の取組みによる)のもと施行しております。

主な実績
WORKS